りょうそくさんたちの日誌
認定こども園サンキッズにかかわる人たちのブログ
認定こども園みつかいどう
認定こども園サンキッズ
中学生諸君
2013/08/31 17:53
Category:
未分類
8月26日~30日まで中学生諸君が職場体験に来てくれました。8人のうち卒園児が4人いました。
皆素直で力もちでてきぱき動いてくれて本当に助かりました。
「良い経験ができたな」と思ってもらえるとうれしいな。
スポンサーサイト
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
お地蔵さん
2013/08/31 17:49
Category:
未分類
8月29日
実家の父親がお地蔵さんの絵を送ってくれました。
興味を持ったのは小学校2年生の長女。
模写を始めました。父の心遣いなのか、白紙の色紙を1枚入れてくれていたおかげです。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
水海道幼稚園新園舎の屋根
2013/08/31 17:46
Category:
未分類
8月27日
最近は屋根関係工事が忙しそうです。
屋根の材料、横に長い棒がクレーンで運ばれています。すごい迫力です!!
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
小学生たちと
2013/08/31 17:44
Category:
未分類
8月27日夜
長男の友達我が家に宿泊2泊目4年生、5年生計4名。外食の提案→皆賛成。部屋の床を存金掛け→皆一生懸命。
ラーメン屋さんでごちそうを食べる。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
お初、宝塚
2013/08/31 17:35
Category:
未分類
8月11日日曜日
バスのクーラーが効かないくらい熱い一日。
東京宝塚劇場にて星組「ロミオとジュリエット」を学園のみんな40名で観ました。
率直な感想は、みんな女の人、男役は本当の男よりも男らしくロマンティックでした。
東京ソラマチでお買い物、私は運転手さんたちとごちそうを食べておいしいお酒を飲みました。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
2013/08/31 17:26
Category:
未分類
8月9日群馬県も熱いです。
私立幼稚園の研修大会に参加しました。
行きは電車、帰りは筑波大学の先生方に車に乗せてもらいかえりました。
なんて優しい方たち!
乗せてもらったお礼と思い2時間しゃべり続けました。私が楽しかっただけ?
ここは高崎健康福祉大学です。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
お好み焼き
2013/08/18 08:43
Category:
未分類
8月8日
岩井幼稚園
お好み焼きと焼きそばを焼きました。
水あそび、自然博物館行きと学年で様々な活動をしています。お昼は美味しく食べてくれました。
年少、最年少はバスで自然博物館へ。
年中、年長は水あそび。今日は中学生が職場体験で来ています。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
ポスター制作
2013/08/18 08:37
Category:
未分類
8月5日
午前9時から午後3時まで
つくばの幼稚園にお邪魔しました。
群馬県高崎で行われる研修会に持っていくポスターを4人で作りました。
制作物が完成した時の達成感はいいもんです。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
まつり
2013/08/18 08:33
Category:
未分類
8月3日坂東市沓掛
よさこいのチームで祭りに参加しました。
夏は演舞をする機会が多いのですが、寺の行事も多くなかなか参加できません。
子ども達と一緒に行って楽しく踊ってきました。
子どもはおもちゃ、食べ物で大喜び。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
水戸
2013/08/18 08:29
Category:
未分類
8月1日、2日
県内私立幼稚園の勉強会に参加しました。
水海道、岩井の職員で夜はご馳走を食べました。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
気になる店
2013/08/18 08:25
Category:
未分類
7月28日
昼間、小学校の階段等の手すりのペンキ塗りをしました。
夜はいつも前を通るお好み焼き屋さんへ初めて
行きました。
お世話になっている方の家族に会いました。店主さんと同級生とのこと。
新しいご縁ができました。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
お泊まり会
2013/08/18 08:19
Category:
未分類
7月26日金曜日夜
水海道大楽寺。
水海道幼稚園の卒園児1年~3年のみんな80人が集まって寺に泊まりました。
花火、夜の散歩、おむすびを握って食べました。最後は寺の中をきれいに掃除してくれました。
境内での花火。
夜の散歩。(お地蔵様のお堂)
自分の寝る場所を決めます。
朝の散歩。
おむすび作り。
ぞうきんで廊下を拭いています。
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
Pagination
Reset
Utility
プロフィール
Author:ryosoku
FC2ブログへようこそ!
最新記事
楽しい朝♪ (02/13)
雪組参観日 (02/13)
☆保育参観☆ (02/08)
作品展が始まりました! (02/08)
楽しい一日♪ (02/06)
最新コメント
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
さくら:うんとこしょ!お芋ほり♡ (10/26)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:広告を見る楽しみ (07/27)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/02 08:48) (07/02)
月別アーカイブ
2019/02 (7)
2019/01 (6)
2018/12 (5)
2018/11 (7)
2018/10 (6)
2018/09 (7)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (13)
2018/05 (8)
2018/04 (3)
2018/03 (4)
2018/02 (4)
2018/01 (4)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (9)
2017/06 (13)
2017/05 (10)
2017/04 (7)
2017/03 (10)
2017/02 (15)
2017/01 (11)
2016/12 (12)
2016/11 (10)
2016/10 (14)
2016/09 (7)
2016/08 (1)
2016/07 (12)
2016/06 (10)
2016/05 (9)
2016/04 (7)
2016/03 (6)
2016/02 (8)
2016/01 (4)
2015/12 (8)
2015/11 (9)
2015/10 (9)
2015/09 (9)
2015/08 (7)
2015/07 (12)
2015/06 (17)
2015/05 (15)
2015/04 (15)
2015/03 (11)
2015/02 (12)
2015/01 (3)
2014/12 (8)
2014/11 (8)
2014/10 (9)
2014/09 (10)
2014/08 (19)
2014/07 (14)
2014/06 (5)
2014/05 (14)
2014/04 (13)
2014/03 (15)
2014/02 (6)
2014/01 (11)
2013/12 (12)
2013/11 (10)
2013/10 (14)
2013/09 (4)
2013/08 (12)
2013/07 (13)
2013/06 (1)
2013/05 (11)
2013/04 (15)
2013/03 (3)
2013/02 (12)
2013/01 (12)
2012/12 (16)
2012/11 (7)
2012/10 (4)
2012/09 (7)
2012/06 (1)
カテゴリ
未分類 (702)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
過去のりょうそくさん日誌
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる