2月24日(金) 倉持祐子作成
ひな祭りに向けて、ひな人形制作を楽しんでいます。
クレヨンで顔を描くことも上手になってきました!!
月組は、着物を和紙染めにしました。一つ一つ色合いが違って、自分だけの着物が出来ました♪
台紙におひな様・お内裏様や金屏風・扇子など、たくさんの装飾品を一つずつのりで頑張って貼りました。


約1時間近くの制作となりましたが、最後まで集中を切らさずに出来るようになりました!!
成長しましたね☆
全部貼り終わると、「出来た~♪」「かわいい~♡」と嬉しそうに、お友だちと見せ合っていましたよ。
3月3日はみんなで、おひな様とお内裏様に変身して、ひな祭りを楽しみたいと思います♡



また花組さんは、自然博物館へ遊びに行きました。
ネコバスにみんなで乗れて、とっても楽しそうにしていました。

館内では、隕石に触ったり、森の様子を観察したりしました。お魚もみんな興味津々に見ていました♪





園に帰ると、楽しみにしていたお弁当の時間♡
「おいしい~♡」と嬉しそうにたくさん食べていましたよ☆
