りょうそくさんたちの日誌
認定こども園サンキッズにかかわる人たちのブログ
認定こども園みつかいどう
認定こども園サンキッズ
おせんべいの工場へ出かけました。
2018/02/26 16:44
Category:
未分類
平成30年2月26日(月) 長谷川良則作成
市内の菊地煎餅店の工場を見学させてもらいました。
0,1歳クラスひよこ、2歳児クラスほしの子ども達と出かけました。
暖かい工場の中で、やさしい工場の皆さんから焼き立てのお煎餅をもらいました。
たくさん食べた子どもは5枚お腹の中に入りました。
スポンサーサイト
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
参観日来ていただきありがとうございました(^▽^)/
2018/02/22 08:42
Category:
未分類
2018年2月21日(水) 作成 間中*鶴見*秋葉
21日(水)は、参観日でした
月組、花組、雪組さんは、八坂公園でマラソン大会を行いました。
みんなのパワーを込めて、元気に
「エイエイオ~
」
途中、転んでしまったお友だちもいたけど、お友だちや、
お家の人のたくさんの応援もあって、みんな最後まで走ることができました
たくさんの応援、本当にありがとうございました
小さいお友だちは、園で参観を行いました。
ひよこ組は、食育活動として、親子でスイートポテトを作っておやつに食べました
「おいし~」
と笑顔いっぱいのお友だち
親子で楽しい時間を過ごしてもらえてよかったです
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
ピアノコンサート♬
2018/02/13 15:59
Category:
未分類
2018年2月13日(火)
作成
秋葉・鶴見
音楽の講師の先生のピアノコンサートを行いました
子育て支援のお友だちや、園児のお家の方などにもたくさん見に来ていただきました。
アンパンマンの歌や、ジブリメドレーなど、お友だちが知っている曲もいっぱいあって、楽しく歌ったりもしました
ルパン三世のテーマなどの先生方の連弾も、とても素晴らしく、迫力満点でした
あんな風に弾けたらいいな!と思ったお友だちもいたと思います
たくさんきかせてくれてありがとうございました~★
今年度の子育ての親子リトミックも、あと1回となります
ぜひ遊びに来てくださいね
Comment(0)
Trackback(0)
Permalink
Edit
節分集会
2018/02/08 15:57
Category:
未分類
2月8日(木)作成 古谷
五島
2日に予定していた節分集会を、今日行いました。
子どもたちも、お面や豆入れを作って楽しみにしていました。
ちょっぴりこわいけど、「おには~そと!ふくは~うち!」と大きな声で、
がんばって、豆をなげていましたよ。
鬼さんたちも、豆がたくさんあたって、けっこう痛そうでした。
鬼さん、こわくて泣いちゃったけど、お友だちと一緒にお部屋に帰ろ。
まさか、お部屋には鬼さんいないよね!?
子どもたちのために、鬼さんに変身してくれた、お父さん
本当に、ありがとうございました。
Comment(4)
Trackback(0)
Permalink
Edit
Pagination
Reset
Utility
プロフィール
Author:ryosoku
FC2ブログへようこそ!
最新記事
2月、3月生まれの誕生会 (03/05)
ひなまつり🎎 (03/03)
🌙つき組さんの様子🌙 (02/25)
はなぐみとひよこぐみ😊 (02/17)
ちょっと前のこと… (02/16)
最新コメント
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
:節分集会 (02/08)
さくら:うんとこしょ!お芋ほり♡ (10/26)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:広告を見る楽しみ (07/27)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/02 08:48) (07/02)
月別アーカイブ
2021/03 (2)
2021/02 (5)
2021/01 (6)
2020/12 (6)
2020/11 (9)
2020/10 (17)
2020/09 (12)
2020/08 (4)
2020/07 (15)
2020/06 (12)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (4)
2020/02 (8)
2020/01 (4)
2019/12 (4)
2019/11 (8)
2019/10 (1)
2019/09 (2)
2019/08 (3)
2019/07 (7)
2019/06 (7)
2019/05 (8)
2019/04 (7)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (6)
2018/12 (5)
2018/11 (7)
2018/10 (6)
2018/09 (7)
2018/08 (8)
2018/07 (9)
2018/06 (13)
2018/05 (8)
2018/04 (3)
2018/03 (4)
2018/02 (4)
2018/01 (4)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (8)
2017/07 (9)
2017/06 (13)
2017/05 (10)
2017/04 (7)
2017/03 (10)
2017/02 (15)
2017/01 (11)
2016/12 (12)
2016/11 (10)
2016/10 (14)
2016/09 (7)
2016/08 (1)
2016/07 (12)
2016/06 (10)
2016/05 (9)
2016/04 (7)
2016/03 (6)
2016/02 (8)
2016/01 (4)
2015/12 (8)
2015/11 (9)
2015/10 (9)
2015/09 (9)
2015/08 (7)
2015/07 (12)
2015/06 (17)
2015/05 (15)
2015/04 (15)
2015/03 (11)
2015/02 (12)
2015/01 (3)
2014/12 (8)
2014/11 (8)
2014/10 (9)
2014/09 (10)
2014/08 (19)
2014/07 (14)
2014/06 (5)
2014/05 (14)
2014/04 (13)
2014/03 (15)
2014/02 (6)
2014/01 (11)
2013/12 (12)
2013/11 (10)
2013/10 (14)
2013/09 (4)
2013/08 (12)
2013/07 (13)
2013/06 (1)
2013/05 (11)
2013/04 (15)
2013/03 (3)
2013/02 (12)
2013/01 (12)
2012/12 (16)
2012/11 (7)
2012/10 (4)
2012/09 (7)
2012/06 (1)
カテゴリ
未分類 (870)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
過去のりょうそくさん日誌
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる